うわ~これは面白そう!でもきつそう
そんな予感を思わせる新台の「ELPASO GUNFIGHT」をプレイしました
通常時の盤面がこちらですが、通常プレイも2種類搭載されているようです
「HIGH」と「EXTREME」の2つ、盤面上部に切り替えスイッチがあるのがわかりますか?
それぞれ切り替えをしてみると、盤面の右側が拓けるか左側が拓けるかの違い
普通に「HIGH」のほうが第一リールが拓けていて当たりやすそうな印象ですが、、、
考えていても仕方がないということで早速始めて行きたいと思います
とはいえ、最低ベットが0.25ドルなのであまり悠長に遊べる気はしません^^;
ちなみに、この台はフリースピンが購入できるようになっています
購入できるならさっさとすればいいと思いますよね?筆者もそう思って購入しようとクリック
ここで問題が発生!購入できるフリースピンが6種類もあったんです★
上から20ドル、100ドル、100ドル、200ドル、75ドル、59.5ドル
100ドルとか200ドルって一体なんなんだよと思いませんか?
しかもこのフリースピン購入画面、見覚えがあるなと思ったらSANとかと同じじゃないか
あの会社のフリースピン、ということは大爆発する可能性も高いわけです
その代わりにものすごく大きく負ける可能性も高いんですよね、これは悩む、、、
無理無理~と普通に回してみたけどフリスピなんて引ける雰囲気が一切なかった
やはり買うしかない、でも勇気がないから一番安い20ドルのにしておこうと思います
フリスピ購入をすると「HIGH」か「EXTREME」が選択できたので、とりあえず「HIGH」
ドクロのSCATTERが3つ停止してケケケって感じに笑います、不吉です★
「HIGH」を選ぶと通常時と同じく盤面左側が拓けた状態ではじまるみたいです
なんだかんだとマルチプライヤーも増えていき、そこそこアタリも来ている様子
高めの配当の時にバンバンバンと画面が移り変わる演出もSANと同じでした
これ好きなんですよね~もしかしてめちゃくちゃ高配当になるんじゃないかと思える演出
WILDになったドクロは毎ターンごとに盤面を移動していきます
いい具合に移動して止まれば良き配当が得られるはず、全てはドクロ次第という感じ
8回しかスピンがなく上乗せもありませんでしたが、なんとか元は取れました
ドキドキした!やっぱりここの台は面白い、、、図柄も雰囲気出てて好きだな
次は同じく20ドル購入の「EXTREME」もやってみました!比較しないとですからね
やはり第一リール側が閉じているため、配当がつきにいように感じます
ドクロはいい場所に移動してくれているけど、全体的に配当が低め
に、2.29ドル、、、同じ20ドル購入なのにこの差は一体なんだろう?
やっぱり「HIGH」を選ぶ方がいいんじゃないの?第一リール拓けてるのがいいんじゃ?
ラストチャンスに賭ける
ここで思い切って100ドルを買ってみることにしました!100ドルを2回です
「HIGH」と「EXTREME」どちらが強いのか?どうしても知りたくなってしまったのです
さすが100ドル購入というだけあって、通常時とは画面が全然違いました!
ドクロは3つで移動するところも同じですが、通常図柄があるはずの箇所が保安官バッヂに
このバッヂも隙間全てを覆うわけではなさそうですが、結構な数が出てきていました
スピン回数は9回あり配当もそこそこ、アタリの回数も多く感じます♪
105.43ドルと、これまた元が取れましたよ~やっぱり「HIGH」が安定なのかな?
ただ検証するにはもうひとつの「EXTREME」もやらなきゃいけない、、、
正直イヤな予感しかないしここでやめたいのですが、買うと言ったからには買おうと思います
左リールが閉じているぶん、ドクロが補助に入って助けようとしてくれていました
動きも悪くないし、それなりにアタリも引けたと思うんですよ、9回とも
ただこちらは残念なことに大きな配当を得られす、62.58ドルで終わってしまいました
今回購入した4回だけで見ると「HIGH」が安定のような気がします
「EXTREME」は上手くいけば高配当が狙えるんじゃないかという感じなので、どっちで勝負するかはその時の気分と残高そして自身の運の流れを読んで決めたほうが良さそうです♪
★新台の「ELPASO GUNFIGHT」楽しいのでぜひやってみてください!!
⇒インターカジノ ⇒ベラジョンカジノ
コメント