今日もベラジョンカジノで新台をプレイしました★「GIZA INFINITY REELS」
タイトルとは裏腹に、モチーフを見ると古代エジプトが舞台になっている雰囲気の台です
ライオンや鳥の神様でしょうか?図柄の背景にはヒエログリフが描かれています
ピラミッド図柄がSCATTERとなっており、スカラベ(コガネムシ)はWILDのようです
4×3とはまた小さなリールだなと思っていましたが、これはゲーム性と関連していました
序盤でフリスピをゲット★
この台のメインとなるゲーム性を説明する前に、フリスピを引いてしまったのでのちほど!
ピラミッドの図柄がSCATTERになっていて、連鎖中にいくつか集まるとフリスピを獲得
この時は開始早々だったのでSCATTERがどの図柄か、いくつ必要か等は知らない状態でした
とにかくフリースピンを獲得できて、回数は10回ということは理解できたのでスタート★
※ベット額は最低ベットの0.20ドルベットです
フリースピン中は盤面の左に+1~+5と書かれた矢印メーターが登場します
なんのメーターかわからないけど、連鎖をしていくとメーターが増えていくようです
通常時と違ってマルチプライヤーがリセットされずに進むので配当が大きくなっています
当たりの数字にもヒエログリフが書かれているのは芸が細かいなと感心しました♪
マルチプライヤー以外でゲームの進み方は通常時と変化はなさそうに感じます
ただ、マルチプライヤーがリセットされず継続というだけで展開がかなり熱くなっています
×21倍まで進みました!低配当図柄でも21倍は大きいですね~
このフリスピのターンでは最高×23まで進み、6ドルオーバーがちらほらありました
まだ序盤なのに22.21ドルも獲得できてウッキウキです★ここで問題が、、、
ギャンブルかコレクトか?なんとフリースピン終了後にこれが出てきました
1/2の確率で配当が1.5倍になる可能性があるということです、負けたら半分
いやーこれはどうするべき?序盤だからもちろんギャンブルいっちゃうよね?と思いましたが
おとなしく22.21ドルをいただくことにしました!ヘタレですみません、、、
ギャンブルにしようかと散々悩んだのですが勇気がなくコレクトをぽっちりしてしまった
ゲーム性を説明します★
さっくりとフリースピンをこなしたところでやっとゲーム性を説明できる状態になりました
この台の基本的な特徴は「リールが増えていくこと」です
はじめの3列リールで図柄が揃うとリールが一列増え、リスピンがはじまります
リスピンでまた当たればさらにリールが増えてリスピン、ついでにマルチプライヤーも増えます
この場合は一番右の列にスカラベか花を模した文様?が停止していればリスピンでした
フリースピンが終わってから、リスピンがどこまでいけるか試したくなりどんどん回しましたが
ほとんどが×2か×3で終わってしまい、×6くらいまでいくので精一杯でした
そしてここから残高を少しずつ減らしつつの膠着状態に突入します★
1回だけフリースピンを購入
膠着状態が続いていたので、ラストに1回だけフリースピンを購入してみることにしました
0.20ドルベットでは購入額が15ドルとなります
トータルでプラスにはならなくても少し戻れば万々歳といったところでしょうか
15ドルならじわじわ減ることを考えれば買ってもいいなと思える額ですよね
ちなみにフリスピの購入額は0.40ドルでは30ドル、1ドルでは75ドルとなります
そしてこの購入がまさかの筆者を救う一撃となりました!!
前回と違って初回から順調に連鎖をしてくれたのでマルチプライヤーが跳ねあがり
フリスピ中盤で×30倍の25.50ドルを獲得することができました★嬉しい
後半も回転ごとに配当を積みあげ、合計で40.58ドル!もちろんコレクトしました
購入額を考えるとずいぶん大盤振る舞いしてくれたように思います
負け確定だった収支もプラスになり、気分良く台を去ることにしました(ΦωΦ)
一度は買ってほしい
普通にプレイしていてもフリースピンを引ける確率は高そうに思いますが、、、
15ドルから購入できるので、ぜひ一度は購入してみて欲しいと思います
マルチプライヤーが引き継がれることを鑑みると購入した方がお得なのかもしれませんね
★今日も勝たせてもらったオンラインカジノはこちらから⇒ベラジョンカジノ
コメント